今日のわた誌

決まらないよりはいいと思ったけど、ちょっとアレな気がするブログ名...

3DS DL専用「王国の道具屋さん」プレイ時間およそ20時間で満足するところまでやった!


王国の道具屋さん|ニンテンドー3DS|Nintendo

 

アイテム合成系が好きであればやって損することはない。飽きやすい人のほうがおすすめ。早めに”とりあえず”のクリアになるので。グラフィックやイラストでやる気が左右される私でありまして、「ゆっくりしていってね!!!」みたいな丸っこいキャラで少し不安になったけれど、好みのドット絵が大体を占めているので全く問題なし。

 

まず、アイテムを売るんだけれども、売るにはアイテム同士を合成しなきゃなりませんね。お馴染みですねwこの現代に錬金術師という職業があったらならばなってたはずワタシ!!!!!wwwwwwwwwwww

 

傭兵雇って出陣、傭兵が敵を攻撃したら、アイテムが落ちるので、そのアイテムを拾う。

攻撃するか、防御するかは、雇った私が臨機応変に指示。

敵によって弱点があるので、傭兵の職業は3種類、騎士・魔法使い・弓使いで、クリティカルが出る職業も違います。まぁゲーマーにはおなじみですね。

 

アイテムをどう合成するかは、街の本職さん達がヒントを教えてくれます。アイテムにヒントがあるので、ちょっと頭働かせて、合成したら出来るか出来ないか。度々分からなかったので攻略サイトにお世話になりつつ。

 

合成したアイテムを一定量売ると、色んな嬉しい効果が付きます。レベルアップみたいなもんで。

 

 「こういう商品欲しい!」っていう人たちが居るんですが、その人たちの中で互いに思い合って提案してるんだなぁというのがなかなか味がある。

 

セーブして電源落として、また始めたときには時間が経っていることになっているので、アイテムは売れています。これって融通利いてて良い!面倒くさがりにはとても嬉しいシステム!

 

ただ気になったのは、自分の店からメニュー画面に行って、クエストや合成店に行って、またメニューに戻りたいだけなのに自分の店にしか戻れないという、そこの融通が残念。今まで作ったアイテムを一覧表として見たいんだけど、それもないので、手元にないアイテムの説明が読めないから、合成するときになんだったかわからなくなるし、もしその一覧があったなら「あとこのアイテムは何個作ればいいんだな」というのがわかりやすいんだけど、手元にないから適当に作ったら多かったり少なかったりで、残念。

 

しかしそれはゲームを続行するのにあまり問題にならないくらい、気軽で手軽。

 

バッジ全ては取らなかったけど、合成できる全てのアイテム作って、アイテム売ったことによる付加効果をコンプしたのでここで満足して終了。バッジ全部取りたい人ならばまだまだ遊べる。